WILLCOM|ウィルコムの公式コンテンツとして「mixiモバイル」のサービス提供を開始
株式会社ウィルコム(本社:東京都港区、代表取締役社長:喜久川 政樹、以下ウィルコム)および株式会社ウィルコム沖縄(本社:沖縄県那覇市、代表取締役社長:仲里 朝勝)は、「W-ZERO3」シリーズ、およびウィルコムの電話機※の公式コンテンツとして、株式会社ミクシィ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:笠原 健二)が運営するソーシャル・ネットワーキング サービス『mixi』のモバイルサービス「mixiモバイル」の提供を本日、2007年4月4日(水)より開始いたします。
実はmixiモバイルは、これまでもモバイル用ページのURLを指定してアクセスすれば、ちゃんとモバイル用画面でログインすることができました。これが正式に公式コンテンツからアクセスできるようになったわけで、便利といえば便利です。
ただし、たとえば9(nine)のように、メモリ内に保存した独自メニューでリンクを設定し、あちこちにアクセスできる場合、ウィルコムの公式コンテンツからアクセスするよりずっと便利です。
9(nine)のメニューに、次のようなフォームを記述しておきます。
<form action="http://m.mixi.jp/login.pl" method="post">
<input type="hidden" name="submit" value="main">
<input type="hidden" name="type" value="full">
<input type="hidden" name="mode" value="password">
<input type="hidden" name="key" value="">
<input type="hidden" name="next_url" value="home.pl">
<input type="submit" value="mixi Login"><br />
<input type="hidden" name="email" value="mixiのメールアドレス">
<input type="hidden" name="password" value="パスワード">
</form>
これで9(nine)のメニューで、表示された「mixi_Login」のボタンを押せば、メールアドレスやパスワードの入力なしでmixiにログインできます。
この方法は、W-ZERO3やW-ZERO3[es]でも応用できます。本体メモリやminiSDカードなどに上記の記述を行なっているHTMLファイルを保存しておき、ブラウザでこのファイルを開き、やはり「mixi_Login」のボタンを押せば、そのままアドレスやパスワードの入力なしでmixiにログインできます。