2007年04月05日

ウィルコム公式メニューに「mixiモバイル」

 ウィルコムの公式コンテンツに、この4月4日から「mixiモバイル」が追加されました。
WILLCOM|ウィルコムの公式コンテンツとして「mixiモバイル」のサービス提供を開始

 株式会社ウィルコム(本社:東京都港区、代表取締役社長:喜久川 政樹、以下ウィルコム)および株式会社ウィルコム沖縄(本社:沖縄県那覇市、代表取締役社長:仲里 朝勝)は、「W-ZERO3」シリーズ、およびウィルコムの電話機※の公式コンテンツとして、株式会社ミクシィ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:笠原 健二)が運営するソーシャル・ネットワーキング サービス『mixi』のモバイルサービス「mixiモバイル」の提供を本日、2007年4月4日(水)より開始いたします。

 実はmixiモバイルは、これまでもモバイル用ページのURLを指定してアクセスすれば、ちゃんとモバイル用画面でログインすることができました。これが正式に公式コンテンツからアクセスできるようになったわけで、便利といえば便利です。

 ただし、たとえば9(nine)のように、メモリ内に保存した独自メニューでリンクを設定し、あちこちにアクセスできる場合、ウィルコムの公式コンテンツからアクセスするよりずっと便利です。
 9(nine)のメニューに、次のようなフォームを記述しておきます。

<form action="http://m.mixi.jp/login.pl" method="post">
<input type="hidden" name="submit" value="main">
<input type="hidden" name="type" value="full">
<input type="hidden" name="mode" value="password">
<input type="hidden" name="key" value="">
<input type="hidden" name="next_url" value="home.pl">
<input type="submit" value="mixi Login"><br />
<input type="hidden" name="email" value="mixiのメールアドレス">
<input type="hidden" name="password" value="パスワード">
</form>

 これで9(nine)のメニューで、表示された「mixi_Login」のボタンを押せば、メールアドレスやパスワードの入力なしでmixiにログインできます。

 この方法は、W-ZERO3やW-ZERO3[es]でも応用できます。本体メモリやminiSDカードなどに上記の記述を行なっているHTMLファイルを保存しておき、ブラウザでこのファイルを開き、やはり「mixi_Login」のボタンを押せば、そのままアドレスやパスワードの入力なしでmixiにログインできます。
posted by K_T at 06:50| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | W-ZERO3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月14日

ミヤビックスから「9(nine)」専用液晶保護シートが発売

 ウィルコムの携帯電話「9(nine)」は、W-SIMを採用しているため、W-ZERO3やW-ZERO3[es]と併用するユーザーも少なくないでしょう。筆者も、W-ZERO3[es]ときどきW-ZERO3、そしていつもは「9(nine)「と使い分けています。
 ストレートタイプの端末で、きびきびとした動作とフルブラウジング可能なNetFrontを搭載したいい端末です。

 この「9(nine)」はストレートタイプのため、できれば液晶保護シートが欲しいもの。日本最大級のモバイルショップ Vis-a-Visから、この「9(nine)」専用の液晶保護シート「OverLay Brilliant for 9(nine)」が発売されました。



 水洗いができ、何度も張り替えられる液晶保護シートですので、いつもきれいな画面を見たいという方には最適かもしれません。
posted by K_T at 16:26| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | W-ZERO3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月07日

Google MapsをW-ZERO3/[es]で使う

 英語版Google Mapに、Windows Mobile / Palm OS用のクライアントソフトが公開されました。
 さっそくwww.google.com/gmmにアクセスし、Windows Mobile用のCABファイル(608KB)をダウンロードしてインストールしてみました。

 対応しているのは、アメリカやカナダなど一部の地域だけですが、倍率を落としていくと日本も表示されます。
 ただし、日本をターゲットにして拡大していっても、まだ細部までは表示されません。日本語版が登場するまでは、ブラウサでGoogleマップを利用したほうがいいようです。

gmap-1.jpg gmap-2.jpg

posted by K_T at 12:49| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | W-ZERO3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月24日

赤耳W-SIMのアップデート

 アルテル製のRX420AL、いわゆる「赤耳」W-SIMですが、ファームウェアがバージョンアップされました。
 バージョンアップ内容などは、アルテルのダウンロードページに掲載されていますが、次のようになっています。

株式会社アルテル カスタマーサポート  〜ダウンロード

■バージョンアップ内容<Ver1.01 → Ver1.02> NEW!
・ リモートロックの動作を改善しました。
 (My WILLCOM、各種設定変更メニューからのリモートロックに対応)
・位置情報算出の精度を改善しました。


 実際にダウンロードするためには、アルテルのダウンロードページにアクセスし、「Microsoft Windows Mobile (W-ZERO3(WS003SH/WS004SH) 、W-ZERO3 [es] (WS007SH))用」というファイルをダウンロード。ファイル名は「RX420AL-Ver1_02.CAB」でした。

 このファイルを、W-ZERO3[es]とパソコンを接続し、ActiveSyncでW-ZERO3[es]にコピーするか、またはminiSDカードなどにコピーし、W-ZERO3[es]で実行します。実行したら、プログラム画面から「W-SIM VersionUp Tool」のアイコンをタップして実行します。画面があらわれたら、バージョン情報を確認し、よければ[開始]をタップしましょう。
 これで赤耳W-SIMのファームウェアが、Ver.1.02にアップデートされます。

070123-1.jpg 070123-2.jpg


 なお、アップデートしたあとW-SIMのバージョンを調べるには、通話画面で右下の「メニュー」→「設定...」→「その他」→「W-SIM情報」と選択していくと、W-SIMのファームウェアのバージョンが確認できます。
posted by K_T at 00:25| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | W-ZERO3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月13日

ケータイlivedoorニュースがリニューアル

 昨年末にnine(WS009KE)を購入してから、W-ZERO3/W-ZERO3[es]/nineと3台を気分で使い分けています。

 この3台、もちろんいずれも手軽にインターネットに接続してウェブなど楽しめるのですが、やはり画面の大きさや回線、それに搭載されているブラウザの違いなどによって、微妙に使い勝手が違っています。

07-0113.jpg
 そんななかで、共通して便利に利用しているサイトのひとつに、「ケータイlivedoorニュース」があります。ニュースサイトのなかで、3キャリア以外にウィルコムにも対応しているところはそれほど多くないのですが、ケータイlivedoorニュースなら、W-ZERO3[es]でもnineでも、どちらでも最新のニュースが手軽に閲覧できます。


・ケータイ livedoor ニュース(モバイル専用)
 http://n.m.livedoor.com/

 このケータイlivedoorニュースが、1月11日にリニューアルしました。
livedoor プレスルーム プレスリリース

livedoor ニュースがリニューアル、ケータイ livedoorでのニュースも強化

〜「livedoor ニュース」ならではの独自記事×CGM×モバイルでオルタナティブなニュースサイトを目指す〜

 全面的にデザインがリニューアルされ、また掲載されている記事のボリュームも3倍になったそうです。
 ただし、記事によっては「もっと詳しく!」というリンクで、より詳しい内容が読めるものもありますが、これをクリックすると3キャリア対応ページに移動し、ウィルコムでは表示できないこともあります。

 いずれにしろ、nineでも楽しめるニュースサイトとして、出先などで重宝しそうです。
posted by K_T at 14:21| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | W-ZERO3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月27日

W-ZERO3[es]パワーナビゲーター

 かなりマニアックな本です。必要ないユーザーには、ほとんど役立たない本だといってもいいかもしれません。
 もちろん、後半で紹介されているアプリケーションについては、初心者でも十分役立つ内容です。

 ただし、やはり興味のないユーザーやまったくの初心者には、役立たない本でしょう。

 そうでありながら、これほど食指をそそる本もまた珍しい。W-ZERO3[es]のさまざまな機能を、コアに利用するために、そしてW-ZERO3[es]が本当に好きななユーザーには、たまらなく入手したい1冊です。

 まさに”パワーユーザー”にこそ読んで欲しい本です。

W-ZERO3[es] パワーナビゲーター
W-ZERO3[es] パワーナビゲーター
伊藤 浩一 / avi / kzou / memn0ck / モバキチ/技術評論社


 なお、目次が技術評論社のこちらのページに掲載されています。
posted by K_T at 20:27| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | W-ZERO3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月24日

W-ZERO3 Application Book

 書店に行ったら、W-ZERO3/[es]の新しい本が出ていました。

W-ZERO3 Application Book
W-ZERO3 Application Book
丸山 弘詩 (編さん)
毎日コミュニケーションズ


 毎日コミュニケーションズの[es]本です。前作も新書サイズでしたが、今回も新書サイズ。
 カラー、192ページで、8センチCD-ROMが付いています。本文には76本のアプリケーションの解説があり、付属CD-ROMには58本が収録されています。

「W-ZERO3を極める追加アプリガイド」というサブタイトルがついています。すでにW-ZERO3/[es]にアプリケーションを追加して利用しているユーザーには、お馴染みのものばかりですが、アプリケーションのインストール方法や、カスタマイズ法なども簡単に解説されており、初心者にはお勧めの1冊です。
posted by K_T at 12:42| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | W-ZERO3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月22日

「WZモバイル」ダウンロード販売開始

 ビレッジセンターで、WZ モバイルのダウンロード販売が開始されました。
 対応機種は、W-ZERO3とW-ZERO3[es]です。

 WZモバイルは、タスク管理、メール、エディタの3つの管理をまとめた総合ソフトともいえるアプリケーションですが、タブエディタ、メールクライアント、テキストブラウザ、縦書きオプションのそれぞれを単体で購入することもできます。

 実はW-ZERO3もW-ZERO3[es]も、出先で手軽にテキスト書きをしたいために購入したのですが、テキスト書きといえばエディタです。
 もちろん、標準で搭載されているメモやWord Mobileでも用は足りるのですが、やはりもっと軽快なエディタが欲しい。

 VZ Editorのベータ版のころからビレッジセンターのエディタを愛用し、WZ Editor、そして秀丸エディタなど、パソコンでは快適なテキスト書き環境を得ていますが、W-ZERO3/[es]のテキスト書き環境はそれほどよくない。

 というわけで、WZモバイルもベータテストのときから参加させていただきました。なかなかいいアプリケーションとなって登場しました。

WZ MOBILE
posted by K_T at 12:21| 東京 🌁| Comment(1) | TrackBack(0) | W-ZERO3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月05日

W-ZERO3[es]フリーソフト完全ガイド

 このところ、またW-ZERO3[es]本が何冊か出てきていますが、今度はインフォレストからムックが出ました。

wz-soft.jpgW-ZERO3〈es〉フリーソフト完全ガイド―決定版!!


 その名のとおり、W-ZERO3およびW-ZERO3[es]で利用すると便利なフリーソフトやシェアウェアなどがたくさん紹介されたムックです。

 すでにネットで情報を収集しているユーザーなら、掲載されているほとんどのソフトは既知のものばかりですが、こうして1冊にまとまり、またCD-ROMが収録されているのは便利です。
 ネット情報もいいのですが、やはり紙媒体でまとまっているというのは、一覧性に優れ、使い方によっては便利なものです。

「PC・GIGA」のような雑誌を発刊しているインフォレストだけに、内容のなかで異彩を放つのが各種エミュレータ。エミュレータにけっこうなページを割いており、この手の情報が欲しいユーザーには便利でしょう。

 裏表紙には、切り抜いて組み立てるとW-ZERO3[es]の横置きスタンドになる型紙が印刷されていたりします。
posted by K_T at 17:45| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | W-ZERO3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月30日

W-ZERO3[es]ソフトウェアバージョンアップ

 W-ZERO3[es]の本体アプリケーションが、バージョン1.50aにバージョンアップされました。

  • 対象機種:WS007SH
  • 対象バージョン:1.00/1.01/1.01a/1.02/1.02a
  • 最新版のバージョン:1.50a


 これによって、次の機能が追加・修正されています。

  • ホームメニュー機能を追加しました。
  • W-ZERO3メールをバージョンアップしました。
  • その他、動作の安定性を向上しました。


 WILLCOMバージョンアップ情報
 ダウンロードページ

 バージョンアップすると、初代W-ZERO3[es]にもホームメニューが追加されます。
 このホームメニューは、[設定]−[Today]画面に[ホームメニュー]という設定タブが新たに追加され、ここでToday画面でのキーの設定が変更できるようになっています。

Picture Picture


 また、新たに名刺リーダー for W-ZERO3[es]が追加されます。
 この名刺リーダー for W-ZERO3[es]は、ライセンスが未購入の状態になっており、このままでも名刺の読み取りは可能ですが、読み取ったデータを連絡先に登録するためには、ウイルコム公式サイトから購入(5,250円)する必要があります。

1130-3.bmp

posted by K_T at 20:04| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | W-ZERO3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月29日

W-ZERO3[es]裏活用ハンドブック

 W-ZERO3[es]の新しい本が出ていました。
 三才ブックスの小型ムックです。

W-ZERO3[es]裏活用ハンドブック

 W-ZERO3裏活用ハンドブック


 内容的には、すでにネットや他の書籍で紹介されていることばかりですが、さすがに三才ブックスらしく、サービスメニューへの入り方が紹介されているかと思えば、エミュレータに関してかなりのページを割いていたり、便利なフリーソフトも、こうしてまとまっているとやりは便利ですね。

 周辺機器についても、いくつか目新しいものも紹介されており、1冊持っていると便利かもしれません。
posted by K_T at 17:21| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | W-ZERO3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月18日

ポケットフリップ W-ZERO3[es]

 pocketgamesから発売されているポケットフリップ W-ZERO3 [es]を購入してみました。

 ストレート型で、液晶むき出しのW-ZERO3[es]には、液晶保護シートを貼り付けているのですが、それでもポケットやバッグのなかで液晶にモノが当たって壊れるのではないか、傷がつくのではないかと少々心配です。

 そんなところにあらわれたポケットフリップ W-ZERO3 [es]、早速オンラインで申し込んで購入。申し込んだ翌日には届きました。

061118.jpg

 なかなかいい感じです。本体に取り付けるため、どうしてもちょっとだけ表面が飛び出しますが、必要なときにはスリップを上げて画面をタップしたり、いくつもフリップを閉じたまま画面が見られたりと、使い勝手そのものは悪くありません。

 家電量販店(ヨドバシカメラ、コンプマート名古屋、モバイル専科、モバイルプラザ)などでも購入できるようになるそうなので、むき出しの液晶が心配だという方は、探してみるといいかもしれません。もちろん、pocketgamesからオンラインでも購入できます。
posted by K_T at 17:53| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | W-ZERO3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月17日

W-ZERO3[es]のファームウェアがバージョンアップ

 W-ZERO3[es]の本体ソフト(ファームウェア)がアップデートされています。
 このアップデートで、ファームウェアはバージョン1.02aになります。

 今回のアップデートの内容は、次のようになっています。
  • 「W-ZERO3メール」の返信時に引用の有無を設定する機能を追加しました。
  • 「W-ZERO3メール」の処理を改善しました。
  • その他動作の安定性を向上しました。

 詳細およびファイルのダウンロードは、WILLCOMバージョンアップ情報に掲載されています。
posted by K_T at 13:39| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | W-ZERO3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月24日

W-ZERO3[es]本体ソフトのアップデート

 すっかり放置状態でしたが、発売日にW-ZERO3[es]を入手し、便利に利用しています。

 このW-ZERO3[es]の本体アプリケーションのアップデータが、シャープ「W-ZERO3[es]オフィシャルサイトサポートページに掲載されました。

 アップデート内容は次のようになっています。
  1. WS007SH(W-ZERO3 [es])のW-ZERO3メールの処理を改善しました。
  2. キーボード入力動作の最適化を行いました。
  3. その他、動作の安定性を向上しました。


Picture
 対象となるのは、本体ソフトが1.00のものです。これはWindowsフォルダ内のDispVersion.exeファイルを起動すると表示されます。


 アップデートは、W-ZERO3[es]本体でも、またパソコンでダウンロードしても行なうことができます。パソコンでダウンロードしたときは、ActiveSyncを利用してダウンロードされたファイル(Update-WS007SH-SP1.exe)をminiSDカードにコピーするか、またはメモリカード・リーダーライターなどを利用してminiSDカードにコピーし、W-ZERO3[es]本体でこのファイルを起動します。あとは画面の表示にしたがって操作していくだけです。

PictureminiSDにコピーしておいたアップデータを、ファイルエクスプローラなどでタップして起動します。


Picture「よろしいですか?」とダイアログボックスがあらわれたら、[はい]をタップ。


PictureACアダプターを接続していないときは、接続するよう注意が出ます。


Picture画面に表示される指示にしたがって、OKなどをタップしていきます。


Pictureこの画面に変わったら、[更新]をタップ。


Pictureシステムが再起動され、アップデートが完了します。


0824-08.jpg アップデートが完了すれば、本体のバージョンは1.01aにアップデートされています。

posted by K_T at 18:26| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | W-ZERO3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月14日

W-SIMのアップデート

 遅ればせながら、W-SIMのファームウェアのアップデートをしました。今回のアップデートで、Ver.1.04から2.02に変更されます。

 アップデートの内容は、ネットインデックスによれば次のようになっています。
バージョンアップソフト│ダウンロード│カスタマーサポート│ネットインデックス

バージョンアップの内容
<Ver1.04→2.02への変更点>
メール、および着信機能の追加

 つまり、パケット通信中に音声通話が可能になるわけですが、ただしW-ZERO3(WS003SH/WS004SH)ではこの機能は利用できません。W-ZERO3[es]では可能になるということで、楽しみです。

 アップデータは、W-ZERO3でもパソコンでも入手できます。いずれもネットインデックスのカスタマーサポートのページ(http://www.netindex.co.jp/customer/download/dl_03_2.html)で入手できます。
posted by K_T at 16:25| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | W-ZERO3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月02日

W-ZERO3逆引きガイド

 遅くなりましたが、W-ZERO3関係の新刊が出ました。

W-ZERO3逆引きガイド
「WILLCOMスマートフォン W‐ZERO3逆引きガイド」

メディア・テック出版
武井一巳
1,980円+税


 W-ZERO3の機能や使い方、搭載アプリケーション、オンラインソフトなどの使い方を、逆引き方式で解説しました。こんなことがしたいときは、どうすればいいのか、といった説明を索くことができます。

 目次は、次のようになっています。

Part.1 基本と設定
・W-ZERO3とスマートフォンとは
・Windows Mobile 5.0日本語版はスマートフォン用OSである
・W-SIMで通話機能をモジュール化
・ハードボタンで行なえる操作(1)
・ハードボタンで行なえる操作(2)
・本体のインジケータランプの見方
・はじめて行なう操作はセットアップ
・Today画面を覚えよう
・Today画面にあるアイコンの見方
・オンラインサインアップを行なうには
・電話をかけるには
・発信・着信履歴から電話をかけるには
・不在着信から電話をかけ直すには
・電話帳から電話をかけるには
・連絡先に電話をかける相手を登録するには
・着信履歴を電話帳に登録するには
・連絡先を一括登録するにはOutlookと連携する
・W-ZERO3で国際電話をかけるには
・タダで長電話するならSkypeを利用する
・電話を受けるには
・通話を保留にするには
・着信音を設定するには
・バイブレータを設定するには
・受話音量を調整するには
・伝言メモを設定するには
・伝言メモを聞くには
・発信者番号を表示/非表示に設定するには
・電波をつかむならパワーサーチで
・自局番号表示なら自分の電話番号やアドレスを確認できる
・画面の明るさを調節するには
・点灯・消灯を設定する電波状態ランプ
・オートパワーオフの設定を変更するには
・日付を変更するには
・アラームを設定するには
・オーナー情報の設定/確認をするには
・バージョンを確認するには「バージョン情報」アイテムを利用する
・利用している地域を変更するには
・タップ位置がズレたらタッチスクリーンの調整
・手書きで文字を入力するには
・ソフトキーボードで文字を入力するには
・本体のキーボードで文字を入力するには
・特殊記号を入力するには
・キーボードの文字種を変更するには
・かな漢字変換の基本
・単語登録を行なうにはユーザー辞書を使う
・パソコンのかな漢字変換辞書をW-ZERO3で使う
・ユーザー辞書管理はDicUtilityを利用してみよう
・日本語かな変換システムにATOK for Pocket PCを使ってみよう
・ボタンの機能を変更するには
・「スタート」のメニューのカスタマイズは「メニュー」アイテムで行なう
・システムのバックアップは「バックアップツール」を利用する
・複数のバックアップを作成するには
・バックアップの復元はバックアップツールを利用する
・本体のリセットはリセットボタンで
・本体の裏蓋を開けずにリセットできる便利なソフト
・購入時の状態に戻すには完全消去(フォーマット)

Part2 アプリケーションの操作
・Today画面をカスタマイズしたい
・Today画面の背景画像を変更したい
・Today画面に表示されるアイテムを変更する
・Todayに曜日を表示する
・アプリケーションを起動する
・アプリケーションを終了する
・アプリケーションを終了してメモリを開放する
・迷ったり、わからなかったら「ヘルプ(M)」を指定する
・スケジュール管理には「予定表」を使う
・予定表の表示形式を切り替える
・もっと使い勝手のいいスケジュール管理ソフトを使いたい!!
・住所録には「連絡先」というアプリケーションを利用する
・連絡先を新規登録する
・連絡先データを分類する
・W-ZERO3メールはPHSメールとPOP3メールが併用できる
・ヘルプやファイルの検索は、「検索」機能を使う
・W-ZERO3の表示画面を撮影したい
・表計算はExcel Mobileで難なく処理できる!!
・Word文書の閲覧・作成は、Word Mobileで手早く処理できる
・テキストや音声、さらに手書きが混在した文書なら「メモ」で処理しよう
・PDF文書の閲覧は、Picsel PDF Viewerにお任せ
・PDFファイルの閲覧には、定番のAdobe Readerもおすすめ
・W-ZERO3でプレゼンテーションを行なうには、PowerPoint Mobileが威力を発揮する
・ファイル管理を行なうなら、ファイルエクスプローラが使える
・ファイル管理を頻繁に行なうようなら、GSFinder+がおすすめ
・デジタル書籍を閲覧したいなら定番のブンコビューアで
・画像ファイルや撮影した写真は、「画像とビデオ」で閲覧する
・Outlookを利用すれば、「仕事」の管理もできる
・PDA必須ツールの電卓
・W-ZERO3で音楽・動画を楽しむ――Media Player 10 Mobile
・iTunesの音楽ファイルを再生する方法もある
・Javaアプリケーションの管理には、Java(TM)アプリで
・Bubble Breakerで気分転換
・お馴染みのソリティアが楽しめる
・アプリケーションを「スタート」に表示させるには、ショートカットの作成を行なう
・タップするだけで電話をかけるには、電話番号のショートカットを作成する
・不具合を解消するためのシステムのアップデート
・インターネットに接続するなら、ウイルス対策ソフトでセキュリティ強化
・安心してパソコンを使うためにウイルスチェックをしよう
・新しいウイルスに対抗するには、ウイルススキャンのアップデートが必要

Part3 通信機能とインターネット
・CLUB Air-EDGEを利用してインターネットに接続したい
・プロバイダ経由でインターネット接続したいときはダイヤルアップ接続の設定をする
・無線LANでインターネットに接続するためには事前準備が必要
・無線LAN接続するための設定をする
・無線LANアクセスポイントにつなぐにはアクセスキーの設定が必要
・無線LANを活用するためのホットスポット設定と利用方法
・無線LANを活用するためのYahoo! BB 公衆無線LANサービスの設定と利用方法
・接続先を切り替えたいときは、無線LAN接続切替ツールで
・ボタンを押すだけで無線LANのON/OFFの切り替えを行なうには
・Webの閲覧はInternet Explorer Mobileで
・いつも閲覧するサイトは「お気に入りの追加」をしておけば、すぐに見れる
・パソコンの「お気に入り」をW-ZERO3でも利用したい
・フルブラウザでインターネットをするなら、Opera Mobile for Willcom W-ZERO3
・Operaを使って、インターネットサイトを見るには
・NetFront v3.3for Pocket PCをインストールし、機能を使いこなす
・すぐにダイヤルアップの接続/切断をしたいなら、EasyDialで
・電子メールを使うには、まずEメール(ウィルコム)の設定をする
・ウィルコムメールを使ってメールの送受信がしたい
・インターネットで利用しているPOP3メールを使うための設定をしよう
・POP3メールで受信と送信をしたい
・POP3メールならnPOPが便利
・W-ZERO3でGMailを使う
・パソコンと接続する
・Outlookデータを同期するためにはActiveSyncを設定しよう
・メモリを操作するなら、ActiveSyncのエクスプローラを使おう
・無線LANでデータを共有する
・パソコンでインターネット接続するなら、W-ZERO3がモデムとして使える
・パソコン用USBドライバのアップデートがしたい
・ホットスポットを探すなら「ちず丸」がおすすめ

Part4 カスタマイズと便利機能
・カスタマイズは、まず設定アイテムで
・電源投入時に名前を表示させるには「オーナー情報」で設定
・パスワードで保護するには「パスワード」アイテムで設定
・マナーモードは「待ち受けモード」アイテムで設定
・着歌フルはMP3で実現できる
・W-SIMのロックは「電話(一般)」アイテムの「セキュリティ」タブ画面で設定
・誤操作を防ぐにはデバイスをロックする
・画面タップやアラーム音などは「音と通知」アイテムで設定
・デバイスのバージョン情報は「バージョン情報」アイテムで確認
・プログラムの削除は「プログラムの削除」アイテムから
・電話帳データの読み込みはW-SIMから
・縦横画面表示の設定・変更は「ユーティリティ」アイテムから
・日時の同期は、ActiveSyncで行なえる
・タイトルバーの時計表示をやめる
・タイトルバーに日付を表示したい
・レジストリを変更する便利ツール「TRE」
・画面の文字サイズを変更したい
・レジストリ変更で何ができるのか
・W-ZERO3を徹底的にカスタマイズしたいなら「Pocketの手」がおすすめ
・Today画面をもっと便利にしたいなら、「プラグイン」の導入がおすすめ
・オリジナルなTodayテーマを作成してみたい
・カメラを利用する
・カメラのシャッター音を消す
・スタート時に実行させたいアプリケーションの登録
・キーボードを徹底的にカスタマイズするならW-ZERO3 Utility Plus
・VGA画面を活かすリアルVGA化に挑戦
・電子辞書機能をW-ZERO3で利用する
・新W-ZERO3は、メモリを倍増した電子辞書搭載マシン
・大容量miniSDカードを利用する
・得する料金プランはどれ?
・データ定額オプションで安心接続

・索引
posted by K_T at 18:45| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | W-ZERO3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月27日

W-ZERO3の一部パケットに課金

 ウィルコムの発表によれば、W-ZERO3の一部パケット通信に対し、8月から課金されるそうです。

WILLCOM|W-ZERO3を利用した一部通信におけるパケット料金のお取り扱いについて
2005年12月14日より2006年6月末日までのシステム改修期間中、「W-ZERO3」を利用した一部通信のパケット料金を無料とさせていただいておりましたが、この度システムの改修が完了いたしました。

 課金されるのは、「W-SIM専用アクセスポイント経由でのUDP※(User Datagram Protocol)を使用するパケット通信」となっており、動画などのストリーミング、インターネットTV、Skypeなどが該当します。
 ただし、データ定額、リアルインターネットプラス等のパケット定額では適用されませんので、これまでと同じように利用できるようです。

 これ以外の料金コースでは、Skypeなどで通信するとパケット料金が課金されることになります。
posted by K_T at 10:23| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | W-ZERO3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月22日

本体ソフトのアップデート

 シャープのW-ZERO3サポート/Q&Aページに、W-ZERO3本体アプリケーションの、アップデータが掲載されました。

 対象バージョンは、1.02/1.03/1.03a で、このアップデートを行なうと 1.04a になります。
 バージョンを確認するには、ファイルエクスプローラなどで本体メモリのWindowsフォルダ内にある DispVersion.exe ファイルを実行します。すると現在の本体ソフトのバージョンが表示されます。

 このアップデートで、次の動作の改善などが行なわれています。

・モデムとして使っているときの動作が安定するように改善しました。
・ライトメールを受信したときに音が鳴らない、表示される未読件数が増えないなどの現象が発生する場合がありましたが、これを改善しました。
・Picsel PDF Viewerで、PDFファイルの表示性能を改善しました。
・バックアップしたデータをリストアすると、稀に表示が文字化けする場合がありましたがこれを改善しました。
posted by K_T at 16:18| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | W-ZERO3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月14日

DS Lite用ケースがぴったり

 W-ZERO3用にいくつかケースを購入したのですが、どうもしっくりきません。

 一番いいのは、ケースなんか付けないことなんですが、どうしても大型の液晶画面が気になってしまいます。
 スライド式なんだけど、2つ折りで、開くとクルッと画面が回ってビュースタイルになる、なんて方式だったらケースのことなど考えなくてもよかったんですが。それじゃ、まんまZaurusか。

 ケースだけで5つほど購入したんですが、結局裸で持っていました。

 それが近所の家電量販店でいろいろ見ていたら、なんとDS Lite用として出ていたケースが、W-ZERO3にぴったりでした。

 見つけたのは、「CYBERレザーケース(DS Lite専用):CY-LCDL-BK」(サイバーガジェット:http://www.cybergadget.co.jp/)という商品です。DS Lite用として販売されているケースです。

 合成皮革ですが、1,000円でお釣りがきました。当分このケースで落ち着きそうです。

 いいの見つけたと喜んでいたんですが、検索したらアマゾンでも購入できるようです。

CYBER・レザーケース<ブラック>(DSLite用)
CYBER・レザーケース<ブラック>(DSLite用)

posted by K_T at 00:22| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | W-ZERO3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月30日

ウイルススキャンDL再開

 4月28日にダウンロードが停止されていた、W-ZERO3の「マカフィー・ウイルススキャン・モバイル」が、6月1日から再開されるようです。

WILLCOM|「マカフィー・ウイルススキャン・モバイル」のサービス再開について

4月28日(金)よりサービスを一時停止しておりました、W-ZERO3向け「マカフィー・ウイルススキャン・モバイル」(提供 マカフィー株式会社)のサービスについて、以下の通り再開させていただきますのでお知らせいたします。

■ サービス再開日:2006年6月1日(木)10:00〜

posted by K_T at 16:20| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | W-ZERO3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。